PRIVACY POLICY プライバシーポリシー

(個人情報の保護に関する基本方針)

株式会社JAXSON(以下、当社といいます。)は、お客様の個人情報の適切な取扱い及び保護が、当社にとって社会的責務であると考えております。当社は、当社が取得する個人情報を、この個人情報の保護に関する基本方針(以下、この基本方針といいます。)に基づき、適切に取扱い、保護に努めてまいります。

1. 個人情報の定義

個人情報とは、以下のような特定の個人を識別できるものをいいます。

  1. 氏名、住所、生年月日、性別、職業、電話番号、電子メールアドレス等。
  2. その情報のみでは特定の個人を識別できないが、他の情報と容易に照合することができ、この照合により特定の個人を識別できることとなる情報。

2. 個人情報の取得、利用目的、第三者への提供

  1. 当社は、お客様の個人情報について、業務遂行のために必要な範囲内で、適正な手段により取得いたします。
  2. お客様の個人情報は、次の者が利用できるものとします。
    1. 当社
    2. 当社商品の販売代理先
    3. 当社の業務委託先(再委託先を含みます。)
  3. お客様の個人情報は、当社及び上記 2. B の b. ないし c. に記載されている会社(以下、個人情報提供先といいます。)が、次の利用目的の範囲内で利用させていただきます。
    1. 当社の取り扱う商品に関連し、お客様にとって魅力的で、価値のあるサービスをご提供するため。
    2. お客様から請求された当社商品に関連する資料、カタログをお届けするため。
    3. お客様から登録いただいたショールーム来場時のご相談商品や建築工法等に関して、最適なプランをご提案するため。
    4. お客様に対してダイレクトメール、電子メール等による情報(当社商品に関連するメールマガジンなど)をご提供するため。
    5. キャンペーン等で当選したプレゼントをお客様にお届けするため。
    6. お客様の外壁建材・住宅設備機器・その他当社製品選定時に、他のお客様の施工物件情報をお知らせするため。
    7. お客様のご承認の下に、当社のお取引先に紹介させていただくため。
    8. 商品やサービスについてお客様の利用状況や満足度を調査するため。
    9. 当社もしくは当社商品に関連してお客様から寄せられたご意見、ご要望にお応えするため。
    10. 当社商品のアフターサービス、メンテナンス等、その他お客様と接触するため。
    11. 個人情報提供先への個人情報の提供。
  4. お客様の個人情報を当社及び上記各社以外の者が利用する必要が生じた場合及び上記の利用目的以外に利用する必要が生じた場合には、下記 3. の b. d. e. f. 及び g.に該当する場合を除き、事前にお客様に利用者及び利用目的をご連絡し、お客様の事前の同意を得た上で、提供または利用させていただきます。
  5. 当社にご連絡いただき、ご質問やご意見等をお受けした際に、電話の録音等の記録を取らせていただく場合がございます。記録させていただいた内容につきましては、お話いただきました内容の確認や、よりよい応対業務を提供するために利用させていただきます。

3. 個人情報の提供先の範囲

お客様の個人情報は、次のいずれかに該当する場合を除き、いかなる第三者にも提供いたしません。

  1. お客様から同意をいただいた場合。
  2. お客様個人を識別できない状態にしている場合。
  3. 個人情報提供先に利用目的の範囲内で個人情報を提供する場合。
  4. 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき。
  5. 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき。
  6. 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、情報主体(お客様等)の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
  7. その他法令に基づく場合。

4. お客様の個人情報の管理

  1. 当社は、役員及び従業員等に対する教育啓蒙活動を実施するほか、個人情報を取り扱う部門ごとに責任者を置き、お客様の個人情報の適切な管理に努めます。
  2. 当社は、お客様の個人情報への不正なアクセスや漏洩、滅失、毀損等を防止するため、当社のウェブサイト等についてセキュリティの維持に努めます。また、自動処理システムに格納された個人情報については、合理的な技術的施策をとることにより、個人情報への不正な侵入、個人情報の紛失、改ざん、漏えいなどの危険防止に努めます。
  3. 当社は、個人情報提供先との間で機密保持契約を行い、お客様の個人情報について、適切な取扱い及び保護を行わせるよう努力し、漏洩、第三者への再提供・開示、上記 2. C に記載されている利用目的の範囲外での利用の防止を図ります。

5. お客様の個人情報の開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者提供の停止

  1. 当社に保有されているお客様の個人情報について、お客様ご自身が、開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者提供の停止をご要望される場合は、以下記載の方法により当社まで直接ご請求下さい。個人情報漏洩防止、正確性、安全性の確保の観点から、法令の規定により特別な手続きが定められている場合を除き、遅滞なく必要な調査を行い、当該ご請求がお客様ご自身によるものであることが確認できた場合に限り、お客様の個人情報の開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者提供の停止を法令の定めに基づき行います。なお、下記に定める請求方法の要件を満たしていない場合や、調査結果に基づき、請求内容が不当と認められた場合は、請求に応じることはできません。
  2. 上記の開示等の実施、不実施については、ご請求のあったお客様に対して遅滞なくご連絡いたします。なお、不実施の場合は、その理由を説明するよう努めます。

【個人情報の開示請求方法】

下記の3点の書類をご準備頂き、12. 記載の「お問い合わせ窓口」までご送付ください。
※郵便料金はお客様のご負担となりますのでご了承ください。

  1. 個人情報 開示請求書
    ※上記、リンク先をクリックし、個人情報 開示請求書をプリントアウトして、必要事項を記載してください。

  2. 本人又は代理人であることの確認書類
    ※確認書類は以下の書類をご用意ください。

    本人の場合 運転免許証、パスポート、健康保険の被保険者証のコピー、
    又は住民票など
    代理人の場合 本人及び、代理人についての運転免許証のコピー、
    住民票などと代理を示す旨の委任状
    (代理人が弁護士の場合は、登録番号と代理を示す旨の委任状)
    本人の印鑑証明
  3. 返信用封筒
    ※宛先にお客様の連絡先をご記入の上、392円分の切手(通常郵便代金82円+簡易書留代310円)を貼って同封してください。

【個人情報の訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者提供の停止請求方法】

下記の2点の書類をご準備頂き、「お問い合わせ窓口」までご送付ください。

  1. 個人情報の訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者提供の停止請求書
    ※上記、リンク先をクリックし、個人情報の訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者提供の停止請求書をプリントアウトして、必要事項を記載してください。
  2. 本人又は代理人であることの確認書類
    ※確認書類は以下の書類をご用意ください。
    本人の場合 運転免許証、パスポート、健康保険の被保険者証のコピー、
    又は住民票など
    代理人の場合 本人及び、代理人についての運転免許証のコピー、
    住民票などと代理を示す旨の委任状
    (代理人が弁護士の場合は、登録番号と代理を示す旨の委任状)
    本人の印鑑証明

6. 個人情報提供先への個人情報の提供

  1. 個人情報提供先に提供するお客様の個人情報の範囲は、お客様から特に申し入れがある場合を除いて、全ての個人情報を対象といたします。
  2. 個人情報提供先へのお客様の個人情報の提供は、紙、電子データの伝送、磁気テープの引渡し、サーバーへのアクセスのいずれかの方法で行います。
  3. お客様ご自身より、個人情報提供先への提供を停止するようご請求があったときは、法令の定めに基づき遅滞なくお客様の個人情報の個人情報提供先への提供を停止いたします
  4. 上記の停止の実施、不実施については、ご請求のあったお客様に対して遅滞なくご連絡いたします。なお、不実施の場合は、その理由を説明するよう努めます。

7. 免責

当社は、当社のウェブサイトにリンクされている他のウェブサイトにおけるお客様の個人情報等の保護、取扱い等については、一切責任を負うものではありません。

8. 関係法令の遵守

当社は、お客様の個人情報に関係する日本国の法令を遵守いたします。

9. この基本方針の変更及び告知

この基本方針の内容は、必要に応じて当社が変更することがあります。お客様へは、その都度ご連絡することはできませんので、この基本方針の最新の内容は、当社のウェブサイトに掲載している最新版をご参照ください。

10. クッキー(Cookie)の利用

  1. 当社のウェブサイトには、お客様が再度ウェブにアクセスされた時に一層便利に利用していただけるよう、「クッキー」と呼ばれる技術を使っているページがあります。「クッキー」とは、ウェブサーバーがお客様のコンピュータを識別する業界標準の技術です。「クッキー」はお客様のコンピュータを識別することはできますが、お客様が個人情報を入力しない限りお客様ご自身を識別することはできません。なお、お使いのブラウザによっては、その設定を変更してクッキーの機能を無効にすることはできますが、その結果ウェブページ上のサービスの全部または一部がご利用になれなくなることがあります。
  2. 当社では、以下のような場合にクッキーで得たデータを使用する事があります。
    1. より満足いただけるようにコンテンツを改廃したり、個々のお客様に合わせてカスタマイズされたサービスを提供する場合。
    2. お客様がどのようなサービスに興味をお持ちなのか分析したり、サイト又は第三者の提供する媒体上での効果的な広告の配信のために利用させていただく場合。

11. SSL(Secure Socket Layer)の利用

当社のデータベースはすべて外部からの不正アクセスができないように、ファイアウォールによって保護されていいます。
さらに、個人情報のデータベースは当社の他のデータベースとは独立しています。
このデータベースは外部からの接続はもとより、社内でも限られた者しかアクセスできないようになっています。

12. お問い合わせ窓口

上記内容に関してご質問などがございましたら、個人情報取扱事業者(当社)の下記連絡先にご連絡ください。

お手紙の場合
株式会社JAXSON 個人情報問い合わせ窓口
〒107-0061 東京都港区北青山二丁目11番3号 6-A
電子メールの場合
株式会社JAXSON 個人情報問い合わせ窓口
E-Mail :contact@jaxson.jp
※上記メールアドレスはスパムメール防止の為、@を全角にしておりますので、半角の@に修正の上、送信してください。

2015年4月30日 改訂